![]() |
2001年2月6日 十和田湖冬物語は2月2日−19日まで開催。 |
![]() |
夕暮れ時の雪灯籠 |
![]() |
|
![]() |
語り掛けてくるような姿がシンボルマークになってきた。 |
![]() |
|
![]() |
2月5日 鳴海郷土芸能保存会のみなさんによるねぶた囃子。 会場のみなさんも踊っている。 |
![]() |
気温マイナス12℃はいっていると思われる夜。 |
![]() |
かまくらの中のキャンドル |
![]() |
冬物語会場入口の雪灯籠 |
![]() |
会場を照らすライトが湖の色を意識して青味がかっている。 |
![]() |
|
![]() |
この寒さの中での津軽三味線。 演奏後、お聞きした話では指の感覚はないそうである。 |